-
ユーザーレビュー(評価)の見方 ~平均に騙されない様にしよう~
2018/9/24
我々は意外なほどに普段から「平均」で物事を決めている。 たとえば「どこのお店でご飯を食べようかな」と考える時は食べログで、「どの本を買おうかな?」と考える時はamazonで、平均スコアを見て決める方が ...
-
目的と手段のよくある失敗① ~手段の是非だけを聞く質問~
2018/9/13
仕事において「目的と手段に関する問題」にぶち当たるシーンは多い。 本記事ではまず、「目的・前提」を言わずに「手段」だけを質問してしまう、について取り上げたい。 手段の是非だけを聞く質問 私は講師という ...
-
目的と手段のよくある失敗② ~専門家に手段を指図してしまう~
2018/9/16
仕事において「目的と手段に関する問題」にぶち当たるシーンは多い。 本投稿ではこのシリーズ2作目として「専門家に手段を指図してしまう」について取り上げたい。 専門家に、手段を指図する人 仕事を依頼される ...
-
成功するタスク管理② ~家事・育児等への応用~
2018/9/9
先日、タスク管理についての記事を書いたところ、有難いことに友人達から反響を頂いた。 先日の記事はビジネスにおけるタスク管理を主眼に記載したが、今回は家事・育児におけるタスク管理について、その特有の悩み ...
-
成功するタスク管理 ~ツールやアプリに頼る前に、まず考え方を押さえよう~
2018/9/5
みなさん普段仕事をされていて、 〇・仕事が山の様にあり、何から手を付けていいか分からない 〇・仕事のモレがあったり、効率が悪いと感じている といった、タスク管理の悩みをお持ちの方も多いのではないだろう ...
-
「最近どう?」から考える、質問の抽象度の話 ~曖昧な質問をするには、条件がある~
2018/8/26
新しく講師を目指す人のトレーニングをしていると、 受講者への質問の仕方として、 「みなさんどう思いますか?」 というような曖昧な問いをしてしまう場面がよくある。 皆さんの日常生活でも、例えば上司から、 ...
-
夏の高校野球・金足農業高校エース吉田投手の「投げすぎ」議論から考える、自身の意見を一度疑ってみる重要性
2018/8/22
2018年の夏の高校野球大会は、 大阪桐蔭高校の優勝で幕を閉じた。 その中で、今大会旋風を巻き起こした 金足農業高校のエースである吉田投手の 球数の多さが、議論を呼んでいる。 今大会、吉田投手は決勝戦 ...
-
MECEが大事な訳じゃない ~本当の論理思考を伝えたい~
2018/8/16
論理思考の書籍を少しかじったビジネスパーソンや大学生が、 必ずといっていい程使う言葉がある。 「MECEが大事なので・・・」 実はこのMECEという言葉の乱用・一人歩きが、 思考に大きな弊害をもたらす ...
-
成長のために、自信なき挑戦を
2018/8/16
先日プロ野球の試合を見ていて、 勝利に貢献した選手の試合後のインタビューで、 こんな発言があった。 (※ちなみに筆者はタイガースファン(`・ω・´)) ●記者:9回、2本目のタイムリーは満塁で回ってき ...
-
議論とはどうあるべきか ~なぜすぐ勝負モードになってしまうのか~
2018/7/22
最近特にSNS上で、 「AかBか意見が二分する様なテーマ」に対して、 Aに決まってる! Bなどありえない! Aと考える意味が分からない! などといった、勝ち負けを競い、相手を徹底的に批難 ...