社会人向けにロジカルシンキング(論理思考)を教えている立場上、「どの本を読めばいいですか?」とご相談いただく事はとても多くあります。
今回は、これまで都度質問に回答していた「ロジカルシンキング(論理思考)の推薦書籍」について、まとめて紹介しようと思います。
ロジカルシンキング(論理思考)関連の本といっても、本屋に行けば無数に並んでおり、
と、手が止まってしまった経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
本記事では、ロジカルシンキング(論理思考)を教える講師として、これまで数多くの関連書籍を読み続けてきた経験から、厳選した「ロジカルシンキング(論理思考)の推薦書籍5冊」を皆さんに紹介していこうと思います。
目次
はじめに:自分に合ったロジカルシンキングの本を選ぶために
一口に「ロジカルシンキング(論理思考)」といっても、その範囲は幅広いです。
今のみなさんの状況や関心に合った本を選んでいただくため、まずは「ロジカルシンキング」の範囲を以下の通りに細分化したいと思います。
②問題の分析(問題の解決に向けて考える)
③思考の整理(分析した結果を構造的に整理する)
以降、この整理に沿って推薦書籍を紹介していきます。
ロジカルシンキングおすすめの本:①「問題の設定」編
【1冊目】イシューからはじめよ ―知的生産の「シンプルな本質」
この本では、まず取り組むべき問題を絞り込み、見極める事が重要だと強調されています。
ロジカルシンキング(論理思考)の本と言えば「問題解決」の特に「解決」に主眼が置かれているものが多いですが、この本は「そもそもの問題の設定」にフォーカスされています。
難易度 | ★★★(抽象度が高いので人によっては理解に時間がかかる) |
こんな方におすすめ | 〇・とにかく大量の仕事量に埋没している方 〇・自分の仕事の進め方に非効率さを感じている方 〇・考えが資料にうまくまとまらない方 |
【書評】イシューからはじめよ:大切なのは、仕事を早く処理することではない
ロジカルシンキングおすすめの本:②「問題の分析」編
【2冊目】世界一やさしい問題解決の授業 ―自分で考え、行動する力が身につく
この本は、問題解決の全体像が極めて分かりやすく書かれています。親しみやすい事例付きで分かりやすく書かれているので1,2時間もあれば読めるでしょう。
難易度 | ★(とても読みやすい) |
こんな方におすすめ | ・問題解決の概観を押さえたい ・分解やロジックツリーについて学びたい |
【3冊目】問題解決 ―あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術
この本では問題解決のSTEPを「問題設定(What)→問題特定(Where)→原因分析(why)→解決策実行(How)」と定義し、このそれぞれのSTEPにおいて陥りがちな罠と対策を事例を入れて書かれています。
難易度 | ★★(1つ1つは分かりやすいがカバー範囲が広い) |
こんな方におすすめ | ・問題解決の流れを詳細に押さえたい ・問題解決の各プロセスで重要な考え方をしっかり学びたい(分析に留まらず、解決策の実行まで) |
ロジカルシンキングおすすめの本:③「思考の整理」編
【4冊目】1分で話せ ー世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術
この本は、書籍タイトル通り「プレゼン・コミュニケーション」の色が濃いですが、その土台となる「思考の構造整理」をピラミッドストラクチャーを用いて行うイメージが分かりやすく書かれています。1,2時間くらいで読めると思います。
難易度 | ★(とても読みやすい) |
こんな方におすすめ | ・考えを人に論理的に伝える方法を知りたい ・ピラミッドストラクチャーについて学びたい |
【5冊目】ロジカル・シンキング ー論理的な思考と構成のスキル
この本は、縦の論理(主張と根拠)と横の論理(MECE・枠組み)、そしてそれらを組み合わせてピラミッドストラクチャーを構成するまでの考え方がしっかりと解説されています。横の論理のパターン分類としての「並列型 / 解説型」という整理も分かりやすいです。
難易度 | ★★★(このテーマ自体、深入ると難易度が高い) |
こんな方におすすめ | ・自分の考えをアウトプットする事に対して、既に仕事で様々なトライをしていて、悩んでいる ・ピラミッドストラクチャーについて深く学びたい |
ロジカルシンキングおすすめの本:まとめ
以上、「ロジカルシンキング(論理思考)」に関する推薦書籍を5冊に絞って紹介させて頂きました。
最後に改めてここまで記載した内容の整理と、今のご自身の悩みに合わせて適切な本を選んで頂ける様、以下表に整理したので、ぜひ参考にしていただければと思います。
これに加えて、「この本はどうですか?」「こういった悩みがあるんですけど何がおすすめですか?」などのご相談がありましたら、twitterでお気軽にお問合せください。
みなさんの学習の一助になりましたら幸いです。